日本の歴史・日本史をわかりやすく解説します。
原始時代
- 原始時代のあらまし! 無土器時代・縄文時代・縄文時代・弥生時代とは?
- 日本列島の成り立ちとは? いつから現在の形や見た目になったのか?
- 日本人の祖先とはいったいなに? 原日本人説・日本人説とは?
- 無土器時代とは? 土器がないときの暮らしってどういうこと?
- 旧石器時代と新石器時代とは? 具体的な生活の違いとは?
- 縄文時代とは? 貝塚や縄文式土器ってなんなの?
- 縄文時代の石器とは? 生活必需品のひとつとして大事な道具!
- 縄文時代の暮らしとは? 衣服や狩り、習わしや住居はどんな感じなの?
弥生時代
- 弥生時代とは?
- 稲作り・稲作が伝わったのはいつ? 当時はどのような方法で行っていたの?
- 弥生時代の生活とは? 信仰の対象とは?村の始まりとは?
- 弥生式土器とは? 名前の由来や土器の特徴・違いとは?
- 日本に金属が伝わってきたのはいつ?銅剣・銅矛と銅たく(銅鐸)の分布とは?
- 身分の違い・格差が生まれたのは弥生時代から? いつから始まったのか?
- 邪馬台国の卑弥呼とは? 「魏志倭人伝」と「前漢書」を比べると当時の日本がわかる?
大和時代(古墳時代)
- 大和時代のあらまし! 大和朝廷の統一や大化の改新とは?
- 大和朝廷とは? 大和朝廷の統一って? 皇室の祖先とは?
- 大和時代に朝鮮への進出! 任那の日本府とは? 神功皇后ってどんな人?
- 古墳とは? 古墳の種類と古墳の分布についてまとめて解説!
- 古墳から出土されものとは? 埴輪とは? 古墳が作られなくなったのはいつ?
- 大和時代の社会の仕組みとは? 屯倉・国造・県主とは?
- 帰化人とは? 日本に漢字が伝わったのはいつ頃? 日本に仏教が伝わったのは?
- 天皇と豪族の関係とは? 大伴氏の勢力、物部氏と蘇我氏の争いとは?
- 日本という名前の由来とは? 国号の由来とは?
飛鳥時代
- 聖徳太子とは? 冠位十二階と憲法十七条とは?
- 聖徳太子と法隆寺の関係とは? 仏教を信じて研究していたのはなぜ?
- 飛鳥時代の文化とは? ギリシャ、ペルシャ、朝鮮・中国からの影響を受けている?
- 飛鳥時代の大陸との関係とは? 任那の滅亡や遣隋使の行き来があった?
- 山背大兄王の変とは? 蘇我氏の勢いについて
- 中大兄皇子と中臣鎌足とは? 2人の出会いのきっかけとは?
- 大化の改新とは? 公地公民制とは? 国の名も公式に「日本」と書くようにった時期!
- 白村江の戦いとは? 阿倍比羅夫とは?
- 壬申の乱とは? 天智天皇、天武天皇とは?
- 律令による政治とは? 口分田・班田収授法・租税とは?
- 律令による政治とは? 罪と罰。学校と教育はどのように?
- 仏教文化が栄えた飛鳥時代! 広まる仏教と白鳳文化とは?
奈良時代
- 奈良時代のあらまし!奈良時代ってざっくり言うとどんな時代?
- 平城京とは? 規模と町の姿とは? たくさん建てられた大きな寺!
- 奈良時代の都の生活・暮らしとは? お金がつくられた?
- 口分田の不足! 三世一身の法・墾田永世私有令とは?
- 奈良時代の農民の暮らしとは? 条里制と重い租税とは?
- 奈良時代の娯楽とは? 貧窮問答歌とは?
- 首名と行基とは? 農民のために力を尽くした神と菩薩!
- 奈良時代の防人とは? 防人たちが作った歌から知る!
- 奈良時代の交通事情はどれくらい厳しいものだったのか?
- 国分寺と東大寺とは? 聖武天皇、施薬院と悲田院とは?
- 奈良の大仏が造られたのはいつ? 現在と何が違うの?
- 奈良時代の僧の勢いはどのくらいの影響力だったのか?
- 遣唐使と奈良の文化とは? 遣唐使ってなに? 鑑真ってどんな人?
- 天平文化とは? 正倉院に眠る世界の宝とは?
- 古事記・日本書紀・風土記・万葉集・懐風藻!書物が作られた奈良時代!
平安時代
- 平安時代のあらまし! 平安時代ってざっくり言うとどんな時代?
- 平安京とは? 規模と賑わいはどのくらい? 桓武天皇とは?
- みちのくのエゾ(蝦夷)とは? 坂上田村麻呂とは?
- 最澄、空海ってどんな人? 天台宗と真言宗とは?
- 平安時代の文化とは? 学問・文学・美術はどのようなものだったのか?
- 平安時代の貴族の政治とは? 薬子の乱とは?
- 菅原道真ってどんな人? 高まる藤原氏の地位とは?
- 摂関政治とは? 藤原道長ってどんな人?
- 荘園とは? 貴族や租税との関係とは?
- 平仮名が出来たのは、発明されたのはいつ頃? 日本風の文化の誕生!
- 平安時代の宗教と建築・彫刻とは?
- 平安時代の服装と年中行事とは? 現代にも残る行事が!?
- 平安時代の貴族の衰え!広まる迷信とは?武士の世に変わっていく流れとは?
- 平将門と藤原純友とは? 将門の乱とは?
- 平安時代に武士が生まれたのいつ頃? 豪族と武士との関係とは?
- 源氏と平氏の起源はいつ頃?
- 前九年の役とは? 後三年の役とは?
- 院政とは? 院政の始まりと院政の仕組みとは?
- 保元の乱とは? 貴族に代わって武士がの勢いが強まる!
- 平治の乱とは? 平氏と源氏のどちらが勝ったの?
- 平清盛ってどんな人? 鹿が谷の変とは? 宋との貿易が行われたのはいつ?
- 源平の戦いとは? 源頼政と源頼朝ってどんな人?
- 源平の戦いとは? 木曽義仲ってどんな人?
- 源平の戦いとは? 壇ノ浦の戦いとは?
鎌倉時代
- 鎌倉時代のあらまし! ざっくり言うと鎌倉時代ってどんな時代?
- 源頼朝と源義経の関係とは? 勧進帳とは?
- 鎌倉幕府の仕組みとは? 守護・地頭・侍所・公文所・問注所とは?
- 源頼朝が死んだのはいつ頃? 北条時政と政子とは?
- 承久の乱とは? 六波羅探題とは?
- 貞永式目・御成敗式目とは? 鉢の木物語とは?
- 持明院統と大覚寺統とは?
- 封建制度とは? 主従の繋がりと固い団結が結ばれる? 鉢の木物語とは?
- 鎌倉時代の武士の生活とは? 武芸の道とは?
- 鎌倉時代の農民の生活と農業技術は?
- 鎌倉時代に盛んになった市や行商人とは? 商店が立ち並ぶ!
- 鎌倉時代の文学の特色とは? 金沢文庫ってなに?
- 鎌倉時代の建築と彫刻、肖像画と絵巻物とは?
- 法然と親鸞ってどんな人? 禅宗・日蓮・時宗とは? 鎌倉時代に生まれた新しい仏教とは?
- 元との戦いとは? 文永・弘安の役とは?
- 鎌倉幕府が衰えてきたのはいつ頃か? 縁切り寺・駆け込み寺とは?
室町時代
- 室町時代のあらまし! 室町時代ってざっくり言うとどんな時代?
- 正中の変とは? 元弘の変とは? 鎌倉幕府が滅びるまでの流れとは?
- 建武の新政とは? 中先代の乱とは? 足利尊氏と新田義貞との競い合い!
- 南北朝時代とは? 足利尊氏と天龍寺との関係とは?
- 室町時代の政治の仕組みとは? 室町幕府と鎌倉幕府の違いとは?
- 倭寇と勘合貿易の関係とは? 明・朝鮮との国交はあったの?
- 室町幕府の財政はどんな感じ? 貴族化する将軍たちとは?
- 守護大名とは? 将軍との関係とは? 明徳の乱・応永の乱・氷享の乱が起こるきっかけに?
- 細川勝元と山名宗全ってどんな人? 両派の争いとは?
- 応仁の乱とは? 戦国時代の始まりとは?
- 北山文化と東山文化とは? 広まる新しい仏教と一休の関係とは?
- 室町時代の学問と教育とは? 江戸城を築いた太田道灌とは?
- 室町時代に流行った連歌・太平記・おとぎ草子とは?
- 室町時代に流行った能と狂言とは? 室町時代の文化の大きな特色とは?
- 足利義満の金閣、足利義政の銀閣とは? 書院づくりとは?
- 室町時代に盛んになった墨絵と茶の湯とは?
- 室町時代の庭園とは? 室町時代の生活と東山文化とは?
- 室町時代に農業技術の進歩があった? 増えた作物の種類とは?
- 室町時代の商業と手工業とは? 市・問屋・座とは?
- 室町時代の交通と都市のつくりとは? 城下町や宿場町、港の発達があった?
- 室町時代の村や町での決まりや規則とは? 荘園制度の崩壊があった?
- 起請文・会合の制とは? 農民に自治制ができてきた?
- 土一揆とは? 一向一揆や山城国一揆とは?
- 下克上とは? どんな武将でも すぐに下のものに 滅ぼされる世の中!?
- 戦国大名とは? 全国統一されてからも栄えた領内の開発とは?
- 諸国の大名とは? 北条早雲・武田信玄・上杉謙信・毛利元就とは?
- マルコ=ポーロと東方見聞録とは? ヨーロッパの高まるアジアの関心とは?
- 新航路の発見! バーソロミュー、バスコ・ダ・ガマ、コロンブス、マゼランとは?
- 鉄砲が伝来したのはいつ頃から? 初ヨーロッパ式の鉄砲「種子島」とは?
- 日本にキリスト教が伝来したのはいつ頃? フランシスコ・ザビエルとは?
安土・桃山時代
- 安土・桃山時代のあらまし! ざっくり言うと安土桃山時代ってどんな時代?
- 織田信長とは? 桶狭間の戦いとは? 信長と堺の町との関係とは?
- 織田信長とは? 室町幕府を滅し、比叡山と石山本願寺には!?
- 織田信長とは? 長篠の戦いと本能寺の変とは?
- 豊臣秀吉とは? 山崎の合戦とは? 全国統一までの流れとは?
- 文禄の役とは? 慶長の役とは? 朝鮮への出兵したのはなぜ?
- 太閤検地とは? 封建制度の世の中で、一番大切な産業は農業だった?
- 刀狩りとは? 武士と農民の区別や栄えた城下町とは?
- 安土・桃山時代の産業の発達! 楽市楽座とは?
- 天正大判とは? お金を使う機会が増えた室町時代!
- 安土・桃山時代の城の文化とは? 武家文化とは?
- 南蛮文化とは? 広まった珍しい品物や印刷文化とは?
- 安土・桃山時代の人々の楽しみとは? 能楽や茶の湯とは?
- キリシタン大名とは?大友・有馬・大村の三大名とは?
江戸時代
- 江戸時代のあらまし! ざっくり言うとどんな時代?
- 徳川家康ってどんな人? 関東の江戸を根拠地にしたのはなぜ?
- 関ヶ原の戦いとは? 徳川家康が率いる東軍と石田三成の西軍との戦いとは?
- 大坂冬の陣・大坂夏の陣とは? 真田幸村らが活躍を見せるが!?
- 江戸幕府の政治の仕組みと領地との関係とは?
- 江戸幕府の政治とは? 旗本と御家人とは? 幕府と皇室との関係とは?
- 江戸時代の幕府と大名との関係とは? 武家諸法度と参勤交代とは?
- 江戸時代における身分の差別とは? 士農工商、低い女性の地位とは?
- 江戸時代の農民の地位とは? 年貢と助郷とは?
- 江戸時代の農民の暮らしとは? 農民の楽しみとは?
- 御朱印船とは? 徳川家康と外国貿易と豊臣秀吉の外交の違いとは?
- 御朱印船の人々とは? 南洋の日本町とは?
- 織田信長・豊臣秀吉とキリスト教の関係とは? キリスト教の取り締まりとは?
- 徳川家康とキリスト教との関係とは? キリスト教を禁止したのはなぜ?
- 島原の乱とは? 天草四郎ってどんな人? 絵踏みって何?
- 鎖国とは? 出島と貿易や鎖国の影響とは?
- 隠れキリシタンとは? 幕府の取り締まりと隠れた信仰とキリシタンの復活とは?
- 慶安事件とは? 浪人の取り締まりと殉死の禁止とは? 歌舞伎者とは?
- 江戸幕府と儒学・朱子学の関係とは? 徳川光圀と大日本史とは?
- 徳川綱吉の政治の特徴とは? 生類憐れみの令とは?
- 新井白石と正徳の治とは? 赤穂浪士とは?
- 江戸時代に発達した交通機関とは? 飛脚や回船とは?
- 元禄文化とは? 井原西鶴・近松門左衛門ら文学や演劇への影響とは?
- 江戸時代に強まる町人の力で商業が発達? 城下町と商人の関係とは?
- 小売屋と問屋とは? 金座・銀座とは? 蔵屋敷とは?
- 江戸時代の江戸と大坂のにぎわいとは? 江戸時代の大坂の交通機関とは?
- 天下の台所とは? 近江商人と富山の薬売りとは?
- 江戸時代の市民の暮らしとは? 江戸っ子とは?
- 江戸時代の市民の暮らしとは? 天下祭り・富突き・さかり場とは?
- 江戸時代に発達した農業とは? 新しく作られた農具と作物とは?
- 江戸時代の水産業の姿とは? 網元と網子とは?クジラ獲りやイワシ漁がさかんに?
- 江戸時代の手工業と鉱業とは? 大名と産業の関係とは?
- 栄える江戸の文化とは? 化政文化とは? 俳諧や狂歌と川柳がさかんに?
- 浮世絵とは? 喜多川歌麿・葛飾北斎・安藤広重ってどんな人?
- 享保の改革とは? 徳川吉宗とは? 目安箱や公事方御定書とは?
- 江戸時代にも続く百姓一揆や打ち壊し! 重い年貢に苦しむ農民!
- 寛政の改革とは? 田沼時代とは? 財政の立て直しが必要になった?
- 天保の改革とは? 大塩平八郎の乱とは?
- 諸藩の改革とは? 水野忠邦ってどんな人?
- 江戸時代に盛んになった学問とは? 国学と洋学とは? 西洋の学問との違いとは?
- 解体新書とは? 前野良沢・杉田玄白・シーボルトとは?
- 光太夫とは? ロシア使節ラックスマンの来航とは?
- 伊能忠敬と間宮林蔵とは? フェートン号事件・モリソン号事件とは?
- 高野長英と渡辺崋山とは? 尊王論とは?
- ペリーの来航とは? 慌てる幕府と4隻の黒船とは?
- 神奈川条約とは? 総領事ハリス・井伊直弼とは?
- 日米通商条約とは? 治外法権・関税自主権とは?
- 安政の大獄とは? 桜田門外の変・坂下門外の変とは? 公武合体とは?
- 尊王攘夷とは? 勤王の志士とは? 高まる国民の不満とは?
- 薩英戦争とは? 生麦事件とは? 生野の変・天誅組の変とは?
- 蛤御門の変とは? 薩長同盟とは? 第一次長州征伐とは?
- 王政復古とは? 徳川慶喜ってどんな人? 武力で幕府を倒せという声が強くなる!?
- 大政奉還とは? 鳥羽伏見の戦いとは? 彰義隊と白虎隊とは?
明治時代
- 明治時代のあらまし! ざっくり言うと明治時代ってどんな時代?
- 明治政府とは? 五箇条の誓文とは?
- 版籍奉還・廃藩置県とは? 新しい政治を行うために行ったこととは?
- 四足平等とは? 士農工商という封建時代の身分の区別を取りやめた?
- 富国強兵とは? 官営工場・軍事工場とは? 産業博覧会とは?
- 富国強兵とは? 地租の改正とは? 農民の暮らしが楽になる?
- 富国強兵とは? 新しい軍隊の仕組みや徴兵令とは?
- 西南戦争とは? 征韓論とは? 士族の不満が高まる!?
- 西南戦争とは? 士族の反乱、神風連の乱とは?
- 文明開化とは? 学校制度(学制)の導入! 外国人の先生や海外留学生も!
- 明治時代に交通・通信が発達した? 郵便制度も導入される!?
- 文明開化とは? 太陽暦・散切り頭とは?
- 自由平等と福沢諭吉とは? 学問のすすめとは?
- 慶應義塾とは? 中村正直とは? 民権自由論とは?
- 自由民権運動とは? 藩閥政治とは?
- 自由民権運動とは? 国会開設の声・集会条例とは?
- 政党のおこリ、自由党・改進党とは? 板垣退助・大隈重信とは?
- 福島事件とは? 高田事件・群馬事件・加波山事件と次々とおこる!?
- 自由民権運動の衰えたのはいつ頃? 保安条例とは?
- 伊藤博史ってどんな人? プロシアの憲法・内閣制度とは?
- 華族制度とは? 憲法の下書きと枢密院とは?
- 大日本帝国憲法とは? 議会政治の初まりや選挙の権利とは?
- 民法が成立したのはいつ頃? 憲法発布による国民の変化とは?
- 教育勅語とは? 官学と私学とは? 内村鑑三ってどんな人?
- 帝国議会とは? 初めての選挙と議会はいつから?
- 議会政治と政党とは? 初めての政党内閣とは? 政友会と憲政本党とは?
- 日清戦争とは? 朝鮮の開国とは?
- 下関条約とは? 三国干渉とは? 東学党の乱から日清戦争へ!?
- 日露戦争とは? 義和団事件・日英同盟とは?
- 日露戦争とは? ロシアとの戦い・日本の勝利?
- ポーツマス条約とは? 日本海海戦でロシアのバルチックの艦隊を打ち負かした?
- 日韓併合とは? 桂・タフト協定と第二次日英同盟とは?
- 我慢できない安静条約とは? 治外法権の苦しみとは?
- ノルマントン号事件とは? 日本人だから英語がわからなかった?
- 安政条約による国民の声と政府のやり方とは?
- 鹿鳴館時代とは? 西洋の真似事が広まり国民の不満が高まる?
- 日本の産業革命とは? 綿紡績業の産業革命とは?
- 製糸業の産業革命とは?明治時代に日本は生糸の輸出で世界一となる?
- 明治時代に重工業が発展? 八幡製鉄所が生産開始したから? 金本位制とは?
- 資本家が生まれたのはいつ頃? 労働運動の発展とは?
- 社会主義とは? 大逆事件とは? 明治時代の農村の暮らしとは?
- 近代文学とは? 自然主義文学とは? 紅葉と露伴・漱石と鴎外とは?
- 明治時代頃の美術と音楽とは? 西洋の影響を大きく受けて発展?
- 明治時代に世界から知られる学者とは? 日本人の寿命が伸びた!
- 明治時代に流行ったスポーツとは? 野球やテニスだけじゃない?
大正・昭和時代
- 大正・昭和時代のあらまし! ざっくり言うとどんな時代?
- 第一次世界大戦とは? 大戦の原因とは?
- 第一次世界大戦とは? その頃の日本と日本の参戦の経緯とは?
- ニ十一か条の要求とは? 日本と中国との間にわだかまりが?
- 世界大戦の終わりはいつ? ロシア革命とは?
- パリの講和会議とは? 国際連盟とは?
- 軍縮会議とは? ワシントン会議とは?
- 九か国条約とは? 九か国の間で新しい条約が結ばれる!?
- 世界大戦による日本経済の影響とは? 成金と米騒動とは?
- 関東大震災とは? 不景気の嵐で銀行がたおれる?
- 世界大戦後のアメリカの大不景気による日本への影響とは?
- 世界大戦後のアメリカの不景気対策とは? 日本のやり方とは?
- 民主主義の考えとは? 第一次世界大戦後の日本の人々の変化とは?
- 政党政治とは? 社会主義運動と治安維持法とは?
- 大正の文化とは? 教育の広まりと学問の発達とは?
- 大正時代の文化の動きとは? 女性の活躍や社会主義文学の広まりとは?
- 普通選挙とは? 制限選挙とは? 普選運動のおこりとは?
- 普通選挙とは? 民主主義の広まりと実現した普通選挙とは?
- 第一次世界大戦に勝ち続けたから日本は発展した? 強まる軍部の力とは?
- 張作霖事件とは? 日本と満州との関係とは?
- 満州事変とは? 上海事変とは? 濱口内閣とは?
- 満州国の成立と国際連盟脱退とは? リットン調査団とは?
- 五・一五事件とは? 国家主義者が大きな力をふるう!?
- 二・二六事件とは? 五・一五事件からわずかに4年後に発生した反乱とは?
- 日華事変とは? 盧溝橋事件とは? 国家総動員法とは?
- 日独伊三国同盟とは? 世界の仲間はずれになっていた日本とは?
- 第二次世界大戦とは? ドイツの勝利が日本に勢いをつけた?
- 太平洋戦争とは? 真珠湾攻撃とは?
- 太平洋戦争とは? 学徒動員とは? 兵器や配給が不足?
- ドイツの降伏とポツダム宣言とは? 日本が敗戦した理由とは?
- 極東軍事裁判とは? 天皇の人間宣言とは?
- 民主化へのあゆみとは? 戦後の政治改革とは?
- 日本国憲法とは? 教育勅語に代わって教育基本法が大元を定める!?
- 戦後の生活とは? 共産主義と占領政策とは?
- 朝鮮戦争とは? 特需景気とは?
- 平和条約と国連加盟とは? 講和条約とは?
- 講和後の日本と世界とは? 日本の国連加盟とは?
- 戦後の文化・科学の進歩とは? スポーツ界も目覚しく活気を帯びる!
- 宇宙時代とは? 日米安全保障条約の改定とは?
- アジアの緊張とは? 現在の日本の姿とは?
- これからの日本